東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

ホリスティックウェルネス スタッフ高井貴容ブログ

 
%e9%a0%ad%e8%93%8b%e9%aa%a8%e7%9f%af%e6%ad%a3















以前、開催しました交流会の参加者‘とも’さんが事務所を訪問してくれたのが、先月。
その時初めて、頭蓋骨矯正を体験しました。

まずは、代表の片平が体験。
そして、次は私。

頭蓋骨、頭部と言えば━

●かなり前のことなのですが、なぜか頭蓋骨が小さくなっていくような感じをよく受けていました。
洗髪している時などに、感じていました。
気のせい?  世間では、小顔施術がはやりですが、私の場合、自然に小さくなっていくような・・・。
残念ながら、それはリフトアップとは連動していません(笑)。

●強いストレスを感じ続けた時などは、頭の中に圧力がかかったように頭部がパンパンに張るような感じを受けたことがあります。
治療する程ではなかったのですが、ボディメンテナンスとして、鍼を頭に打ってもらったことがありました。
アルファースリームで寝るようになってから、そのようなことはあまり感じることがなく、すっかり忘れていました。

●フラワーエッセンスを学んでいる時に、頭蓋骨の縫合にフラワーエッセンスを滴下するという方法を教えてもらったことがあります。

●ヘナパックをすると、特に頭がスッキリ!

頭蓋骨、頭部に関与して体験したことといえば、このくらいでしょうか。

 
頭蓋骨矯正の施術を受ける前に、痛みなど、特に身体で気になるところはないかと聞かれたので、「無い」と答え、ついでにと思い、身体の状態をお話しておきました。

・小学生の頃、尾骨を強打し、変形していること。

・20代後半の健康診断のレントゲンで、脊柱側弯症と書かれたこと。

・長く座ると尾骨は若干痛くなるくらいで、特に生活に支障がないことを伝えておきました。

 
さて、いよいよ施術。

うつ伏せになり、そっと頭蓋骨を触られ、若干指を動かしている気配。

決して強くなく、撫でられているような、軽く押されているような・・・。

そして、首、肩、腕。

途中、腰を軽く上げるように言われ、自分で少し動かしました。最後に深呼吸を3回ほど。

施術行程は、15分程でした。

 
‘とも’さんから「背骨がまっすぐになりましたよ。」と言われ、びっくり。

10年以上も、側彎だった背骨が???  正直、背中というのは自分で手を伸ばして触っても、曲がっているか、まっすぐなのかよくわかりません。

立ち上がると、頭が少しボッーとして、10分程すると落ち着きました。

そして、なんと、肩甲骨と肩甲骨の間がしっかり開いた感覚がしたのです。

背中が広くなったー!!!  背中がすっきりしている!!!
 
思い起こせば、昔、鉛のように背中が重く感じたことがよくありました。それは、疲れとは別に、脊柱側弯症が関係していたのかもしれません。

施術から2週間経過していますが、施術直後と同じように背中がすっきりしています。

恐るべき威力、頭蓋骨矯正 !

アルファースリームの上で骨盤調整体操をしても、主に足を動かしているだけなのに顔がリフトアップしたり、足の長さが整ったり、胃下垂が治ったりするので、体の筋肉や骨が全身の各部位と連動していることは認識していましたが、ほとんど何も動かさないで、身体全体のバランスを変えてしまう施術を体験したのは初めてです。

‘とも’さん、ありがとう。

そら整体院
http://soraseitaiin.com/
 
 

投稿者:高井貴容  更新日:2016年11月11日


%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-14-20-51-35












3年程前でしょうか、物理学を専攻していた人から目に見えないエネルギーのお話をいろいろお聞きしたことがありました。
素粒子、粒子、量子、経絡、周波数、香り等。
その時に記憶に残ったのが、「40代以降は腎経が弱るので、男女とも腎を強化することを意識しましょう。」という言葉でした。

それ以来、腎経について気になり、ついでに肝経のお話もと思い、「40代からの肝腎かなめ」のテーマで、専門とする方からお聞きしてみたいとずっと思っていました。

ご縁あって、この度、喜多先生にお願いすることになりました。

事前に先生から準備するよう依頼されたことは、「大きなホワイトボード」。

うーーん、どのくらいでしょう? 室内にはホワイトボードはあるものの、大きくはなく・・・。
結局使用することになったものは、壁紙に張るホワイトボードもどきの白い紙。
使う時があるだろうと、代表・片平が用意しておいたものでした。

喜多先生は、
漢方の特徴を「心身一如の医学」「自然治癒力を高め、未病を治す」ものだと説明されながら、健幸になるには、これだけでは不足で、「笑顔」「感謝」が必須なのだと大切であると、初めにお話しされました。
これこそが、ウェルネスだという表現もされました。弊社の社名でもあるので、嬉しかったですね。

 
講座の内容を少しまとめてみます。

私たちの身体は、細胞の活動によって稼働している。これを維持するものが氣・血・水

形を作る  (構造) 血液・水 
働いている (機能) 氣 (エネルギー) 
肝は血を作り、血液は、細胞の栄養となる。
腎は水を作り、きれいな水を全身の細胞に送り続ける働きを担っている。
氣は、食べ物の中に宿っている。漢方では、人参にその役割が大きいと考えられている。
「氣・血・水」はよく聞く言葉ですが、こんな風に説明を聞いたのは初めてで、
コンパクトに説明してもらい、とっても府に落ちた~という感じでした。

生殖可能年齢を過ぎると、腎氣が衰える。
女性でいえば、閉経とともに。

腎氣が衰える=老化 また「腎虚」と言われる。
「腎虚」は、皆がなるわけではない。70~80代でも若々しい人はいる。
秘訣は、若々しく生きること!

代表的な漢方薬についてもお話いただきました。

喜多先生は、漢方で患者さんの自然治癒力を高める指導をされながらも、更に幸せな人生をサポートするために、コーチングも学ばれたそうです。自然治癒力覚醒セミナーにも力を入れられています。

大きなホワイトボードに、伸び伸びと文字を書かれたその風景から、
皆さんに、心身ともに持てる力を最大限発揮し、その人らしい人生を歩んでほしい!という思いが、伝わってきました。

懇親会

懇親会


 
 
 

投稿者:高井貴容  更新日:2016年10月25日


%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-13-18-07-36

 
 
 
 
今の場所に会社が移転してから1年以上になるのですが、ゆっくりと周囲の文化に触れることができていません。

通勤している乃木坂駅に貼ってある「管弦祭」という文字が目に留まり、これは是非見に行こうとひそかに計画していました。あまり中身も知らず・・・。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-13-18-06-54

 
 
 

ところは、乃木神社
さて当日、始まりギリギリに辿り着いたら、もう座席はいっぱいで立ち見となりました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-13-17-55-37

 
 
 
 
座っている方々の姿勢がよい!!

その場の空気がそうさせているのだと思いました。

 
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-13-18-02-57

 
 
 
 
 
 
神社での催し物を見学することはめったにありません。

今回の興味は、装束と和楽器にありました。
きらびやかで厳かな着物、笛、琴、太鼓など。
幻想的な風景でした。歴史の教科書の中に、自分が入り込んだような・・・。
古来からの神聖なる日本の文化が、しっかり引き継がれているのを感じました。

この日は、まだ仕事が残っていたので、ほんの少し参加させてもらい、退出しました。

 
それにしても、どういう方々が演じているのだろうと、帰ってきて調べたところ、
「雅楽道友会」の方々でした。かなり練習されているようです。

今度はもっとじっくり味わってみたいものです。

 
 
 

投稿者:高井貴容  更新日:2016年10月14日


スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ