
コロナ禍の生活が長引きますね。
皆様、お家での過ごし方が変わってきたのではないでしょうか。
ここ1年ほど、ガーデニング用品がよく売れるようになったようですが、ベランダ菜園などされていますか?
先月、「青じそ」と「バジル」の苗を買ってみました。
私の住まいのベランダは日が当たる時間が短く、青じそは結構虫に食われるよと聞いていたので、
今までは、自宅のベランダで栽培する気が薄れていましたが、
家での楽しみを作ろうと今回はチャレンジしてみました。
ちょうど、斜め前のビルが壊され、日が当たるようになったのもよかったです。
土は、2016年春に開催しました講座「プランターから始める自然農」で岡本よりたかさんが指定された「銀の土」を使いました。(余ったものを袋に入れておきました。)
あの時は、野菜を育てるため、真砂土や腐葉土を重ねました。
今回はハーブなので、「銀の土」だけにしてみることに。
5年も経過しているし、大丈夫だろうか?
●過去の講座「プランターから始める自然農」
ホリスティックウェルネス スタッフブログ : 2016 : 4月 (holistic-wellness.jp)

1か月経過。
遊び心で購入した110円の苗でしたが、お見事に育ちました。
ちなみに、「バジル」は、1個の苗を3つに分けました。
定植後、肥料は何も与えておらず、「素粒水」だけです。
素粒水が土や根にどんどん吸収していっているんでしょうね。
毎朝の水やりの時にハーブの香りが漂い、気分爽快です!
もう既に何枚も食しましたが、虫食いにも合わず茂っております。
これからは、摘心をし虫にも気を付け、長持ちさせたいと思います。
💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧 💧
【素粒水】
「素粒水」は、浄活水器から取水したお水です。
塩素や不純物を取り除く‘浄水’機能と、お水を活性化する‘活水’機能を兼ね備えています。
血液が毛細血管に速やかに流れる要因の一つを‘毛細管現象’といいます。
液体の種類や水分子の大きさ、分子運動能力によってその効果(特性)に違いが生じるのですが、
「素粒水」は、水道水に比較するとこの毛細管現象に優れています。
人間の細胞にも植物の細胞にも、水分を速やかに隅々まで届けてくれるんですよ。
●素粒水を生成する高機能浄活水器「ワンウォーターECO」【送料無料】 | 株式会社ホリスティックウェルネス (holistic-wellness.jp)
投稿者:高井貴容 更新日:2021年6月21日

岐阜県で統合医療を実践している船戸クリニックさんは、がん予防滞在型リトリート施設として、
「リボーン洞戸」を運営されています。
(※写真は、リボーン洞戸ではなく、クリニックの方です。)
リボーンとは、‘生まれ変わる’を意味します。
「リボーン5か条」
がんを予防するとは、生き方、生活習慣を見直すこと。免疫力を上げ、がんを予防するための生活習慣を提唱されています。
1か条: 私に元気をくれる睡眠
2か条: 私を護ってくれる食事
3か条: 私の免疫力をアップしてくれる加温
4か条: 私に力をくれる運動
5か条: 私の心を豊かにしてくれる笑い
がんに限らず、病気の多くは生活習慣病です。
この5か条は、誰にでも当てはまる健康の5か条です。
トップが「睡眠」なんですよね。
良質な睡眠とれていますか?
遠赤外線寝具「アルファースリーム」は、良質な睡眠にいざなうサポートができます。
赤ちゃんからお年寄り、妊婦さん、ペースメーカーご使用の方にもお使いいただくことが可能です。
毎日熟睡し、すっきりした朝を迎えたいですね。
●アルファースリーム|株式会社PMC 東京オフィス|遠赤外線寝具 (pmc-tokyo.jp)
投稿者:高井貴容 更新日:2021年5月14日

岐阜県養老郡にある 統合医療を実践している船戸クリニックさん運営の「フナクリ食堂」に行ってきました。
クリニックには食堂(セラピールーム棟)、介護施設、リハビリテーション施設が併設されており、みな素敵な建物です。食堂は、一般にも開放されています。

室内は、明るい装飾。
患者さんに元気になってもらいたいという願いからでしょうね。
ランチを待つ間に、自由に飲めるお茶等が用意されていて、嬉しい!
漢方茶、三年番茶、水素水。


「抗がんメニュー(アンチキャンサーメニュー)」としっかり明記され、
ヒポクラテス式スープ&ニンジンジュースが紹介されていました。予防も大事!
病名を隠さないで、皆さん向き合っているんですね。

連休前の土曜日だったので、患者さんがいつもより多かったようです。スタッフの皆さん、渡り廊下を足早に歩かれていました。
患者の皆様、お大事に!
医療従事者の皆様、お疲れ様です!
食堂スタッフの皆様、ご馳走様でした!
●船戸クリニック 岐阜養老の船戸クリニック|がん治療から漢方・統合医療まで | 船戸クリニックでは、専門的な癌治療をはじめ、漢方診療、セラピーなどの代替療法による、一人ひとりに最も適切な「オーダーメイド医療(統合医療)」を行っております。介護事業でも、訪問看護、デイサービス、グループホームなど、様々な利用方法をご用意しています。 (funacli.jp)
投稿者:高井貴容 更新日:2021年5月7日