東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

ホリスティックウェルネス スタッフ高井貴容ブログ

safe_image

 
 
 
 
 
昨年12月に「気候変動」のお話をしていただいた戸田美紀さんよりシェアしていただいた記事がとても印象的でしたので、ご紹介したいと思います。
※戸田美紀さんは、環境学博士であり、NPO法人日本ヒーリングタッチ協会会長。

【原文】https://bit.ly/3cJcipP
英文を翻訳後、要約して下さっています。

ガーデニングしている人は、ハッピーという研究結果。 米国ミネアポリス・セントポールに住む370人の感情的ウェルビーイングを調査したもの。 まず、予想以上の、3分の1の人たちが週に90分、ホームガーデニングをしていることがわかった。 そして、人々が行っている活動トップ3の中で、ガーデニングをしている人が高いレベルの幸福度を示した。 また、園芸種より野菜を育てている人の方が、より意義を感じているとのこと。 低所得の女性でガーデニングしている人は高いレベルの感情的ウェルビーイングを示した。 シングルでガーデニングしている人は、パートナーがいる人と同じくらいの幸福度を示した、とのこと。
———————————————————————

毎年3月頃に、国ごとにデータをとった「世界の幸福度ランキング」というのが発表されます。
それはそれで考えさせられるのですが、上記の調査は、特異的ですね。

ガーデニングを普段の生活の中で楽しんでいる人たちの話をよく耳にします。
また、園芸療法として、高齢者施設や障害者施設でも取り入れられていますよね。
植物に水やりなどの世話をして成長を見届ける過程の楽しさ、実がなり花が咲いた時の喜び、自分がしてきたことへの充実感等、様々な感情がわくのだと思います。

特に注目すべきは、園芸種を育てている人より、野菜を育てている人の方が意義を感じているという点。
この記事の「園芸種」と「野菜」という区別は、食べることを目的とするのかどうかの違いだと思います。
「野菜」を育てるというのは、自らのカラダを養うものを育て、自然の循環の中で生きている実感を感じるという意味になるのかもしれません。

こういうことを体験できている人は、幸せですね。

Let’s challenge!

投稿者:高井貴容  更新日:2020年6月9日


 
写真 2020-05-29 16 03 12














5月に、書店の中をぶらぶらしていた時、
お堅い雑誌『プレジデント』の表紙「コロナに負けない!免疫力&歯磨き」が目に留まり、即買いしました!

以下、一部転載━

口腔内の清潔がウイルス感染を防ぐ!
今現在、虫歯や歯周病を患っていない、口腔内に不具合を抱えていない人にもぜひ知ってほしい。
あらゆる最近やウイルス感染を防ぐうえで、「口腔内の清潔」は非常に重要だ。
例えば口腔内が汚れると歯周病菌が増え、インフルエンザウイルスをキャッチしやすい。
そのため、口の中を清潔にして歯周病菌を減らせば、それだけ“ウイルスをつかむ手”が減る。

実際に近年、口腔ケアをきちんと行うことが肺炎の改善や予防に有効であることと、
インフルエンザウイルスの発症率を抑えるということが明らかになってきた。
それだけではない。口腔内の汚れは全身に悪影響を及ぼす。


 CCI20200605


























雑誌には、インフルエンザが流行する冬季6ヶ月間に渡り、
歯科衛生士による口腔ケアを受けた人と受けなかった人との間で、
その時期のインフルエンザ発症率が約10倍も違ったというグラフが掲載されていました。

 
日本歯科医師会のWEBページには、
「インフルエンザ予防と歯周病」というタイトルの動画が掲載されています。5分ほどの動画です。
https://www.jda.or.jp/tv/96.html
・口腔内が汚いと、インフルエンザにかかりやすい
・歯周病菌は、ウイルスの酵素を活性化しやすい

‘うがい’も大切だが、歯磨きはもっと大切!!!


【お勧めの口腔ケアグッズ】

‘ソラデーN4’歯ブラシ

‘つまようじ法’歯ブラシ

舌ブラシ

KSメルソシリーズ (乳酸菌生産物質)

投稿者:高井貴容  更新日:2020年6月5日


写真 2020-05-17 14 13 03















懇意にさせていただいているお客様から、久しぶりにお電話がありました。
仕事の要件の後、嬉しいお誘いが❤❤❤
「ローズたくさん咲いてるよ。採りにおいで~。」

お返しに思いついたのが、「ソーラークッカー」と「蒸留器2台」のデモ。
こちらは、仕事とは関係がない、お互い個人的な楽しみ。

晴天の日曜日、お邪魔してきました。

正午前に到着。

すごく日当たりの良い広い庭で、お日様クッキングには最適!
早速、ソーラークッカーをセッティング。中味は、サツマイモ。

ローズ花盛りの前に、サツマイモ?!
なんとも、不思議な組み合わせ(笑)

写真 2020-05-19 0 56 03




















改めて庭を眺めると、たくさんの種類のローズがあり、びっくり。10種類くらい?!
もう、開花のピークが終わったと思われるローズの花をいただきました。

持参した軽量の蒸留器2台 (ステンレス製とガラス製)にローズの花びらを入れ、蒸留開始。

写真 2020-05-17 15 01 28  写真 2020-05-17 14 40 20










植物を蒸留するには2種類の方法があります。
①水の中に植物を入れて加熱し、気化した水蒸気を冷やすことによってその水蒸気をためる方法。
②水蒸気を植物にあて、その気化した水蒸気を冷やすことによってその水蒸気をためる方法。(←蒸す)
一般的に、「芳香蒸留水」とか「ハーブウォーター」と言われています。
ローズであれば、ローズウォーター。

ソーラークッカーをセッティングして40分程経過した頃、息子さんが庭に出て、

「焼き芋の匂いがする~」というので、ソーラークッカーから熱々のサツマイモを取り出しました。

写真 2020-05-17 13 09 04

 











やわらか~く仕上がっているのが一目瞭然。
お日様の光でほくほくになった無農薬のサツマイモは、うまうま。
少量ずつ、いただきました。これ、前菜?!


写真 2020-05-17 13 12 56

 












そうこうしている内に、息子さんがカレーランチを出してくれました。

前日から仕込んでくれたというスパイスカレーです。
素材をワインにつけたり、カルダモンを形のあるまま使ってあったりで、贅沢!
スパイスが使ってあるのに、辛くなくまろやかでコクのある甘さ。
熟練者だなぁ~。

蒸留しながら、おしゃべりは続く。

ご近所の方たちがやってきて、総勢6名となりました。

写真 2020-05-17 15 39 01














午後3時。
お日様のパワーで沸かしたお湯で、豆から挽いたコーヒーを淹れてもらいました。
こちらも、もちろん美味。ケーキ付き。
優雅なひと時。

写真 2020-05-17 14 19 49  写真 2020-05-17 14 22 13










ローズウォーターも出来上がり、再びお庭のハーブを眺めに。
レモンバーム、オレガノ、スウィートバジル、ミント、コリアンダーなども元気でした。
小さなイチゴを2つほど味見させていただきました。

写真 2020-05-17 14 17 19










家屋側の方にもローズがきれいに咲いてました。

蕾もまだまだありましたので、これからも、美しく開花してくれることと思います。
10年前、高校生だった息子さんにも久しぶりに会うことができました。
過去にはイベントを手伝ってくれたり、今回はおもてなしまで❤ 嬉しい限りです。 ジャニーズ系のハンサムボーイは、更に立派な青年になっていました。
アルファースリームの愛用者様です。
素敵なご家族!

Stay Garden、楽しい1日でした。

 

投稿者:高井貴容  更新日:2020年5月20日


スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ