東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

ホリスティックウェルネス 代表片平健一郎ブログ

日本人の体温

日本人の体温


実は、アルファースリームは夏場の方が人気です!
人間は生きて行くためには深部体温を37℃に維持する恒常性機能があります。

地球上のあらゆ都市の平均気温は深部体温の37℃を下回っています。それは気温に左右されず熱の産生ができているという証拠でもあります。

ただ、現代の日本人は代謝が低下することで”超”低体温傾向にあり、結果として自律神経が正しく機能していません。

よく「温熱治療効果」という表現から『アルファースリームは夏場暑くありませんか?』とよく聞かれます。

アルファースリームは旧薬事法で定められた一般医療機器「温熱用パック」に適合する「温熱治療効果」により「温める」と連想されがちです。しかしアルファースリーム自体が熱を発することはなく、実際には布地なので人体より温度は低いものです。

外部からの加熱ではなく、体温と共振共鳴することから細胞が活性化される内在的な働きのため「暑さ」ではなく「心地よさ」を感じるご愛用者様が多いです。

 

そもそも夏オススメする3つの理由

1 冬と比べて基礎代謝が10%落ちる
基礎代謝

基礎代謝


基礎代謝というのは、運動や特別なことをしない状態で身体が消費するエネルギーのことで、外気温もこの代謝に関わっています。

⇒冬は外気温が低いため、身体が生命活動を維持するためにどんどんカロリーを消費して産熱(熱の産生)を行います。

⇒夏は何もしなくても気温が高いために身体で産熱を行う必要がありません。

冬に比べると夏は10%近く基礎代謝が落ちると言われています。

そのために血行が悪くなったり老廃物が溜まったりするため、“むくみ”や“夏の冷え性”が引き起こされます。夏の冷え性は手足だけでなく、身体の内側も冷えてしまい内臓が弱ってしまいます。

2 体温が低い人ほど暑がり
夏は低体温の人の方が暑く感じます。これは自分の体温と外気温の差が体感温度となるからです。つまり外気温の温度差が大きいほど暑く感じます。体温の高い人ほど夏は快適に過ごせ、眠るときも深部体温が高い人ほどスムーズな放熱ができるため快適な睡眠ができます。

3 寒暖差が大きいので体調を崩しやすい
夏は、冬の次に身体が冷えます。冷房の影響で、外気温との差が10度以上(多い所で15度以上)冷えている為、体感温度が急激に下がります。更に薄着の為、多くの熱が奪われ長時間冷える状態が続きます。暑い所から急激に冷やすと血流が止まり血行不良になりリンパの流れも悪くなります。


投稿者:katahira  更新日:2016年7月7日

”若返りホルモン”DHEAが上昇!! 先日、盛岡で行ったアルファースリームの全国研修会の特別講師として永田勝太郎先生にご講演いただきました。

永田勝太郎先生

永田勝太郎先生


永田先生は国際全人医療研究所の代表理事、WHO(世界保健機関)の精神薬理学教授でもあり、患者さんの一人一人の根本ケアに努める素晴らしい統合医療のドクターである。

半年間に及ぶアルファースリームの臨床試験を終え(二重盲検法)、論文発表を前に研究成果の報告をいただきました。

睡眠状態、酸化バランス防御系、自律神経、血行において全て優位に働きましたが特筆すべき点は

「DHEA-Sが優位に上昇した」 という事実。

この仕事をしてきたことは間違いではなかった!! DHEAは、あまり聞き慣れないかもしれませんが、DHEAは約50種類ものホルモンの基となるホルモンです。血管や筋肉、骨、肌など、あらゆる部分の若さの維持に役立つといわれ、若返りホルモンとも呼ばれています。

永田先生が新時代の免疫指標として長年研究されている項目である。

「寝ているだけで若返る」 近い将来医療業界を圧巻する時代がやってきます!!


【永田勝太郎先生プロフィール】http://www.e-oishasan.net/site/nagata/prof.html
勤務先・役職: (財)国際全人医療研究所 理事長
専門分野: 心療内科、東洋医学、全人的医療、慢性疼痛、緩和医療、実存分析
最終学歴: 慶応義塾大学経済学部中退 福島県立医科大学卒業
略歴: 千葉大学(研修医)・東邦大学大橋医療センター(助手)などを経て 浜松医科大学附属病院 心療内科科長(保健管理センター講師) 日本薬科大学統合医療教育センター長・教授 WHO(世界保健機関)心身医学・精神薬理学教授 医学博士
認定医・指導医情報: 日本心身医学会 研修指導医、認定医 麻酔科 標榜医 日本温泉気候物理医学会 温泉療法医(認定医) 日本東洋医学会 指導医、専門医 日本内科学会 認定内科医 日本プライマリ・ケア学会 認定医、指導医 日本医師会 産業医 日本心療内科学会 専門医、指導医
 
講演会風景

講演会風景


投稿者:katahira  更新日:2016年7月3日

六本木の今の建物で弊社とVeganic to go(ビーガンカフェ)が活動をはじめて無事1年が経ちました。
http://holistic-wellness.jp/holistic_community_day
オーガニックフォレストさんによるフェアトレード商品

オーガニックフォレストさんによるフェアトレード商品


1周年を記念して『地球をいやす 人をいやす』を共通テーマとして同居3社がそれぞれが特別企画でおもてなしをする「ホリスティックコミュニティDAY」を4月24日に行いました。

今回は予約不要としていたことから本当に人が来てくれるのかが不安でしたが、ふたを開けてみれば優に200名超える方々にお越しいただくことができ、とても活気のあるイベントとなりました。

内部被ばく検査などのウェルネスチェックのコーナーも大人気で、オーラ測定だけでも63名の計測ができたと報告いただきました。まずは自分自身を知ることが行動指針となるようです。

新鮮な自然のお野菜がこんなにもたくさん!

新鮮な自然のお野菜がこんなにもたくさん!


関係者の皆様、お付き合いいただきましてありがとうございました。

 
 
地下 NPO日本バイオダイナミック協会によるバイオダイナミック農法の展示&ミニカフェ

地下 NPO日本バイオダイナミック協会によるバイオダイナミック農法の展示&ミニカフェ


バイオダイナミック農法の本

バイオダイナミック農法の本


あまてらすによるエネルギー測定

あまてらすによるエネルギー測定


ヒーリングセンターアルケミスト認定ヒーラーによるオーラリーディング

ヒーリングセンターアルケミスト認定ヒーラーによるオーラリーディング


内部被ばく検査装置。国内に2台しかない大変貴重なものです。

内部被ばく検査装置。国内に2台しかない大変貴重なものです。


地下のウェルネスチェックのコーナーは大変にぎわいました

地下のウェルネスチェックのコーナーは大変にぎわいました


1階のカフェの様子

1階のカフェの様子


1階の厨房です。

1階の厨房です。


夜のパーティー時。上村雄彦先生、堀内良樹先生等と。

夜のパーティー時。上村雄彦先生、堀内良樹先生等と。


乾杯マジック。

乾杯マジック


「あずさ2号」に乗せてギャグマジック。安眠ドクター大谷憲氏は遥々金沢から駆けつけてくださいました。

「あずさ2号」に乗せてギャグマジック。安眠ドクター大谷憲氏は遥々金沢から駆けつけてくださいました。


c09 c08
1階「Veganic to go」によるビーガン料理

1階「Veganic to go」によるビーガン料理


c06
パーティーはなんと50名の大賑わいでした。

パーティーはなんと50名の大賑わいでした。


最期まで残られた方で記念撮影

最期まで残られた方で記念撮影


上村雄彦教授は日本の自給率を問題視してきました。

上村雄彦教授は日本の自給率を問題視してきました。


上村雄彦教授とシラク元大統領

上村雄彦教授とシラク元大統領


クリスタルボウル奏者 石塚麻実さんによる素敵な演奏

クリスタルボウル奏者 石塚麻実さんによる素敵な演奏


b08-1
バイオダイナミック農法の実践について

バイオダイナミック農法の実践について


b06-5 b06-4
風呂敷ライフデザイナー 横山功氏(ふろしき王子)による「ふろしき使い方講座」は大人気

風呂敷ライフデザイナー 横山功氏(ふろしき王子)による「ふろしき使い方講座」は大人気


2階の会場はこのようなレイアウトです。20名から40名の方が随時出入りしていました。

2階の会場はこのようなレイアウトです。20名から40名の方が随時出入りしていました。


エネルギー映像画家 目良光さんによる「最新オーラ測定」

エネルギー映像画家 目良光さんによる「最新オーラ測定」


 
 
 
 
 
 
 
 
 

投稿者:katahira  更新日:2016年5月6日

スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ