「‘素粒水’浄活水器 ご契約キャンペーン」ご好評につき、期間延長のご案内です。
期間 : 2014年7月25日(金) 弊社・書類受付分まで
※キャンペーン対象分に関しましては、商品・書類の発送⇒返送の日数を加味して、
7月18日(金)頃までのご購入をお願い致します。
7月18日(金)頃までのご購入をお願い致します。
素粒水の詳細は、こちら ⇒ http://holistic-wellness.jp/shopping/elementarywater
期間中に「ワンウォーターECO」「ウォーターセラピィー」をご購入いただき、交換用カートリッジ申込書(口座振替依頼書)を弊社へ返送いただいたお客様に、素粒水をベースに作られた「A 化粧品セット」または「B バスアイテムセット」のいずれかを進呈させていただきます。
書類を郵送される際、ご希望のセット(AまたはB)をメモに記入して同封してください。
(書類は、商品引き渡し時にお渡しいたします。)
・ご契約後、1回目の交換用カートリッジの送付と口座振替の停止、ご解約はできません。
・プレゼントは、書類が当社に到着後10日前後に送付手続きをいたします。
・「プレゼントAまたはB」の記載がない場合は進呈されませんのでご注意ください。
期間中に「ワンウォーターECO」「ウォーターセラピィー」をご購入いただき、交換用カートリッジ申込書(口座振替依頼書)を弊社へ返送いただいたお客様に、素粒水をベースに作られた「A 化粧品セット」または「B バスアイテムセット」のいずれかを進呈させていただきます。
書類を郵送される際、ご希望のセット(AまたはB)をメモに記入して同封してください。
(書類は、商品引き渡し時にお渡しいたします。)
・ご契約後、1回目の交換用カートリッジの送付と口座振替の停止、ご解約はできません。
・プレゼントは、書類が当社に到着後10日前後に送付手続きをいたします。
・「プレゼントAまたはB」の記載がない場合は進呈されませんのでご注意ください。
投稿者:高井貴容 更新日:2014年6月24日
久しぶりの晴天、楽しみにしていたクロモジ蒸留とハーブ園見学に行ってきました。
秩父鉄道・野上駅を降り、向かったのは黒澤ハーブ園。
井上重治先生の『ハーブウォーターの世界』を読んでから何年も気になっていたクロモジ、とうとう本物に対面することができました。
日本では、つまようじの材料として使われていることで有名です。
主に、秩父、伊豆、飛騨などで蒸留が行われており、ここ数年脚光を浴びています。
絶滅の危機が叫ばれているローズウッドの精油の成分ととても似ているという点、日本で採取できるという点にとても興味を持っています。


3㎏もの乾燥したクロモジを3ℓの毘沙門水(びしゃもんすい)が入った大きな鍋に入れ、蒸留の始まり。
毘沙門水(びしゃもんすい)は、秩父の名水で平成名水百選に入っているとのお話でした。
この湧水で蒸留すると、長期間腐敗しない芳香蒸留水が出来上がるそうです。
30分以上たつと、やっと蒸留水が出てきました。ここから採取できる精油は、約10mlとのこと。

マルベリーの実の採取もさせていただきました。初めて食べました。甘酸っぱいのと甘いのといろいろ・・・。
ハーブ畑が点在しているので、移動し、さまざまなハーブを見せていただきました。
何十種類ものハーブが植えられていました。ちょっと見ただけでは、何のハーブか見分けがつきません。私の好きなハーブティーの「リンデン」は、かわいらしい葉をつけていました。精油では高価でなかなか買えない「カモミール」「ヤロー」、花粉症対策にお勧めの「イラクサ(ネトル)」を発見。ハーブティーに甘みを添えるステビアもあり、葉を噛んだら本当にとっても甘くて、みんなでビックリ。
(いろんなハーブの写真を撮ったのですが、少しだけ掲載させていただきました。)
イノシシの足跡もありました。

お土産に、クロモジの蒸留水をいただきました。
クロモジの蒸留水は、採取したてよりも何ヶ月もおいた方がよい香りになるとのことで、昨年秋に採取したクロモジウォーターです。意外や意外、花のように甘い香り!!! 枝と葉だけで保湿力のある花のような蒸留水になっていました。乾燥しやすい私の肌にはピッタリです。
アロマを学んでいた時は、精油や植物油に意識が向いていましたが、今は植物そのものや蒸留水に関心があります。植物は様々な形で私たちを癒してくれるものですね。
梅雨の時期にも関わらず晴天に恵まれ、初夏を感じながら植物と向き合えた素敵な1日でした !
投稿者:高井貴容 更新日:2014年6月17日
いつも、オンラインショッピングをご利用いただき、誠にありがとうこざいます。
【ご入力のメールアドレスについて】
ご注文後、発送メールなどの案内を送信させていただいておりますが、
送信したメールが戻ってくる場合がございます。 以下の点にご留意いただけますよう、お願い致します。
・メールアドレスが間違っている
・PCからのメールを受信できないように設定してある。
↓
・メールアドレスを正しくご入力ください。
・PCからのメールを受信できるように設定してください。 (「~@docomo.ne.jp」のアドレスをお使いの方は、特にご留意ください。)
【ご注文商品のお受け取りについて】
配達時にお受け取りになれず、不在連絡票が投函されることがございますが、 その際は、速やかに(3日以内に)宅配会社にご連絡いただけますようお願い致します。
長期不在で弊社に荷物が戻った場合は、
返送・再発送に伴う送料・代引き手数料をご負担していただいた上、
再発送させていただきます。
※参照 「特定商取引法に基づく表記」 ⇒ ☆
投稿者:高井貴容 更新日:2014年5月19日