東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

大人の秋の休日 ━栗三昧━

① (1)

 












10月のとある休日、鎌倉の古民家で栗三昧の一日を満喫しました!!!

「栗ご飯」に「栗のイガ染め」に「栗の木の鍋敷き・コースター作り」。

②















●食材としての「栗」
栗って、食事にもなりおやつにもなる秋の味覚。調理は少しお時間かかりますが、便利な食材ですね。縄文時代から食されていたようです。

私たちが食べている栗は、種子(ナッツ)にあたります。ナッツといえば、ミネラルが豊富。
栗は、他のナッツ類に比較すると脂質が少なくでんぷんが多いようです。
また、サツマイモと比べると、食物繊維も多いんです。

栗の栄養:たんぱく質・ビタミンA・B1・B2・C・カリウム、亜鉛。
亜鉛といえば、現代人に不足している人間に必要不可欠な微量要素。
亜鉛が不足すると味覚障害・生殖機能の減退・肌荒れ・抜け毛等が症状がでるとされてます。
ということは、亜鉛をしっかり摂取できていると、これらを回避できるということですね。

カリウムは、体内の余分な水分を排出してくれるので、むくみにもよし。

最近、渋皮にはポリフェノールの一種であるタンニン・プロアントシアニジンを多く含ことがわかったそうです。
ということは、活性酸素を取り除く働きもありということですね。

 
ただ、要注意なのは、栗に含まれる不溶性食物繊維は、腸内環境を整える働きがあるものの、食べ過ぎると、腸内の水分を取り去って便がガチガチになって便秘になることもあります。

また高カロリーなので、体重増加が心配。
秋の味覚も、カラダの負担にならないよう美味しく食べたいものです。

 
③

 








●染料としての「栗」
栗のイガを1時間程煮だし、布を投入。それから30分。きれいなやさしい黄金色に染まりました。

④

 
















●木材としての「栗」
栗の木は、頑丈で加工に若干手間がかかるのですが、昔は枕木によく使われていたそうですよ。
今回、ノコギリで切断して、コースターと鍋敷きを作りました。

 
大人の秋の休日でした~。

 
 

投稿者:高井貴容  更新日:2017年10月23日

»
«
スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ