
スーパーでかわいいバケツいっぱいに入ったキウイフルーツを見て、思わずパチリ!そして、思わず買ってしまいました。なにしろ、最近ビタミンが足りないな~と思っていたものですから・・・。
ここで、改めてキウイフルーツの栄養について調べてみました。
ビタミンC 果物の中でNo.1
キウイフルーツは、果物のなかで100gあたりのビタミンCが最も多く、1日に必要な摂取量と言われている100㎎の7割が「キウイフルーツ」1個で、摂取できます。
ビタミンC以外にビタミンEも含まれているので、その相乗効果で抗酸化作用がバッチシ。
そして、抗酸化成分のポリフェノールも含まれています。
カラダを錆びさせないための素晴らしい果物です。
美肌、ストレス解消に!感染症予防に!若返りに!
食物繊維 果物の中でNo.1
大根やカボチャ、タケノコに匹敵する食物繊維が生の果物の中で、No.1。
体内のお掃除に一躍かってますね。
便秘解消に!
カリウム、カルシウムやクエン酸、リンゴ酸などの有機酸なども多く含まれているようです。
クエン産は、鉄分やカルシウムの吸収を助ける働きもあり、こちらもまた、相乗効果を発揮。
カリウム:むくみの予防・改善に! 有機酸(クエン酸、リンゴ酸):疲労回復に!
特有の酵素:アクチニジン
アクチニジンという「キウイフルーツ」特有の酵素は、消化を促進させ、胃もたれや胸やけなどの消化不良を防ぐ効果があるそうです。
特に肉料理の消化を促す力があるそうです。
消化促進に!
どんな野菜・果物にも、特有の栄養と働きがありますが、改めて認識してみると、その食べ物がとっても愛おしくなってきます。
‘太陽のもとで成長して実をつけて、私たちの目と舌とカラダを養ってくれるイノチ’ ありがたいですね。
投稿者:高井貴容 更新日:2014年11月7日
いつも「乳酸菌生産物質入り桜みそ」をご愛食いただき、ありがとうございます。通常、月末までのご注文分で締め切り、翌月初めの営業日に発注させていただいております。
今回は11月最初の営業日が4日(火)となりますので、
11月3日(月・祝)までのご注文分まで受付いたします。
11月5日の夕方に到着予定ですので、発送は5日あるいは6日になる見込みです。
1ヶ月に1度の締め切りで、皆様にはご不便おかけしまして恐縮です。
ご入用の方は、11月3日までにご注文いただけますようお願い致します。
投稿者:高井貴容 更新日:2014年10月31日
スマートフォンからオンラインショッピングをご利用いただく際、お支払方法を指定していただく画面に「クレジットカード決済」の選択肢が表示されないという不具合がございましたが、正常に表示されるようになりました。一部のお客様には、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
投稿者:高井貴容 更新日:2014年10月17日