
気候がよく、治安もいい、シリコンバレー。
スティーブ・ジョブスがアップル創設時にいた時と同じ事務所
アメリカシリコンバレーから戻ってきました。
初めての渡米でしたが時差が17時間もあるのでなかなか平常のコンディションに戻すのが難しいですね。
渡米はアルファースリームのアメリカ展開の戦略会議が今回の主な目的。
アメリカでの販売権を持つ関西出身の桝本さんはバイオ関連で13年前にアメリカで起業し、現在は日米の貿易、コンサルタント業を行ないます。異国の地で凄いことです!
(桝本さんは以前弊社でも講演いただいた上村カイロプラクティスの上村先生のご紹介でした。)
いくつか逸話を聞くことができました。その一つをご紹介いたします。

アップル本社前にて。まるで大学のキャンパスのように広くて広大な敷地。(現在巨大な新社屋を近くに建設準備中)
アップル社は設立当時、資金難で家賃を滞納していたようです。
その時スティーブは「持ち株を4%渡すからそれで弁済させて欲しい」と家主に持ちかけたようです。もちろん当時は無名なわけで、家主は断ります。
それが今や世界最大の企業へ。家主は株を受け取っていたら数千
億円になっていたと後悔しているそうです。
さて、アメリカ滞在で最も衝撃的だったことは肥満体質の人がとても多いことです。
スケールが違います。日本人の一回りも二回りも大きい。航空の客室乗務員でさえ肥満体質の人がいます。日本では考えられません。
逆にスマートな人を見つけるのに一苦労。テレビに映し出されている人は本当にアメリカ社会で選ばれた人なんだなと感じました。
しかしそれはアメリカの大量消費社会、食品添加物まみれの加工食品、食文化を見れば明からです。これまで理論では分かっていましたが現地を訪れ実感しました。
アメリカにはマクガバンレポートという「病気の原因は食源病である」
と結論付けられた国家プロジェクトのレポートが過去にあったのに葬られて残念です。
アメリカでは日本人のマクロビオティック提唱者の久司道夫先生が1949年に渡米し、アメリカの食生活、代替医療、健康法に多大な影響を与えたという歴史があります。
久司先生が啓蒙する食事は、全粒穀物と季節毎に採れる食べ物に基づく食事療法で、アメリカではカーター元大統領、クリントン大統領、マドンナやマイケルジャクソンなど、知識人、実業家、映画スターなどを中心に約200万人が久司氏やその教授人の指導を受け、実践しています。
ちなみに小生は2002年から2007年にかけて久司道夫先生をお迎えして7回シリーズ講演を主催した一員です。
実はマクガバンレポートで提唱している世界最高の健康・長寿食は、マクロビオティックであり、伝統的日本食なのです繊細でアメリカを客観的に見ることができる日本人だからこそできる提案でしょう。
さぁ、次は食に並ぶ生活習慣改善の重要な要素、睡眠対策です。
努力がいらないアルファースリーム健康法はアメリカでも展開次第できっと広く受け入れられることと思います。
食と睡眠がきちんと取れていればほとんどの慢性病疾患の対策ができるからです。
日本人だから気がつくことだと思います。
今後渡米の機会も増えそうです!

アルファースリームはFDAよ「ヒートパック」としての医療機器認定となりました。
日本人や中国人も多数在住している。日本の食材に困ることはない。※マクロビオティックとは関係ございません。

スタンフォード大学で睡眠について研究している研究室で打ち合わせ。
アルファースリームのプレゼンテーションもしてきました。

サンフランシスコの遠景
投稿者:katahira 更新日:2012年12月12日

先週、目白庭園・赤鳥庵にて牧野持侑(マキノジュン)氏による「クリスタルボウル演奏会」を終えました。
昨年8月に、初めて牧野氏のクリスタルボウル演奏会を主催しました。昨年は50畳の体育館、今年は由緒正しい日本建築での演奏。
昼間は骨盤セラピスト養成講座をしておりましたので、希望者には、演奏会が始まる前に、簡単なアルファースリーム骨盤調整体操を体験していただいたり、毛細血管の血流を顕微鏡を通して観察していただいたりしました。
参加していただいた方の感想をご紹介させていただきます。
<クリスタルボウル演奏会の感想>
・体中に音と光が響いて、まるで宇宙の中にいるような感じでした。終わった後はスッキリして、体が軽くて、心も軽く癒されました。ありがとうございました。
・クリスタルボウルの色がたくさんあってステキでした。体がすぐにチクチクしてポカポカしてきました。星空の宇宙に浮かんでいる感じでとっても気持ち良かったです。夏に屋外とか、自然の中でも聞いてみたいと思いました。ありがとうございました。
・波動のゆらぎのベッドの上で寝ている様で、心地よかったです。優先が刺激されてたのが面白かったです。ありがとうございました。
・ずっと攪睲していました。いろいろなクリエイティブなイメージが沸きました。次回は、骨盤調整体操も体験しようかな。
・初めて、クリスタルボウルヒーリングを受けました。眠っているのか起きているのかわからない感覚で、不思議な体験でした。
・横になって聞いていましたが、意識がはっきりしてるカンジで、いろいろ考えが流れていくようでした。終わったら、スッキリしました。気持ち良かったです。ありがとうございました。
・響き合う感じがといもよかったです。足先が何もかけていなかったにも関わらず、ポカポカしています。
・低音も高音も音の豊かさが気持よかったです。身体がジンジンしました。何かワクワクします。
・手足にビリビリと感じました。気持ちよく寝られ、リフレッシュ致しました。いつ聴いてもクリスタルボウルの音はいいですね。
・ CDは気に入ってよく聞いていましたが、生演奏は初めてでした。眠ってしまうかと思いましたが、意外と眠らずに気持ちよく日々気に身を任せていました。とてもよかったです。ありがとうございました。終わってからの説明もとても興味深かったです。
・以前、違う方のを受けたことがあるのですが、本日は身体の奥から響く振動する感じで、すごく力強さを感じました。しびれる感じでした。音はきれいと言うより、迫力のあるといった印象でした。身体がぼんやり重い感じになりました。
・ゆったりとした気分になり、リラックスすることができました。
・音→透明で安らぐ 身体→すっきり とても素敵な演奏をありがとうございました。演奏開始後はささやき声が聞こえない方がより良かったなと思いました。(→ 次回は、環境を整えるよう意識したいと思います。ホリスティックウェルネスより)
・音のシャワーに包まれて、途中で眠ってしまいました。時間がとても短く感じられ、もう少し音の中に身を置いておきたい気がしました。身体全体に心地よい響きが行き渡り、最高でした。
・安らかな音で大変気持ちよくなりました。落ち着いた安らかな気持ちで体調よくなりました。
・身体中がジーンとしました。音に包まれて、気持ち良かったです。全て受け入れて、信じていこうと思うことができました。
・波動が非常に高いと思いました。脳がマッサージされたようです。時に吐き気も・・・。浄化されたと思いました。今は、体がすっきりしています。ありがとうございました。
・音が高すぎて体が以上に反応。鎖骨の上あたりや胸が苦しくなったが、音の響きと共に苦しさが軽減しているのが判った。眠気は出てきたが、普段から音の大きさに敏感で心地よい感じはないのに体は共鳴共振したのか、楽になったような気がしている。
・先日は素晴らしい企画をありがとうございました。場のよいところで牧野さんのロングセッションを浴びれて心地よく、またよい刺激にもなりました。終了後、微小循環(毛細血管の血流)が花火のように流れていたのには驚きました。また、タイミングの合う時、参加させて頂きますね。
<骨盤調整体操を受けられた方のご感想>
・すぐに下半身が柔くなってビックリでした!!
・毎日続けてみたいと思います。ありがとうございました。
・軽くなりました。
・体がかるくなったようです。続けることが必要ですね。
・勉強になりました。ありがとうございました。
・すごくすっきり。簡単に短時間でこりや痛みが治ってびっくりしました。受けてみて、とてもよかったです。やはりDVDだけだとわからない点がたくさんありますね。ありがとうございました。
・50肩が苦しかったのですが、少し楽になりました。自分でもDVDを見て、やりたいと思います。
参加していただいた皆さん、余韻を楽しみたいところアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
私自身は、何回か牧野氏の演奏をお聞きしていますが、毎回感じ方が異なります。広い体育館で受けた時は、足からエネルギーが入ってきた感じがしたり、お寺で受けた時は宇宙を旅しているような気になったり、ビルの一室のヨガ教室で受けた時は、ただボーとしていたり・・・。今回はやたらと音が部屋に響きわたっているように感じました。木造建築のせいだったのでしょうか? 意識の覚醒を促されたように感じました。演奏される建物や広さ、自分の体調、クリスタルボウルの種類等が各々影響し合って、毎回、感じ方が違うのかなと思っています。
この日のために、前日1日かけて、持ってきていただくクリスタルボウルを選んで下さったとのこと。感激! ありがとうございました ! どんな思いでどんな音を出そうとされて選んで下さったたのだろう? それは、聞かないでおきました。
アセンションに向けて、浄化しましょう! という内容のお話は至る所で耳にもしますし、さまざまな本を見かけます。
だからというわけでもありませんが、2012年の秋、クリスタルボウル演奏者第一人者の牧野氏の奏でる音を全身で浴びることができてラッキーでした。
投稿者:高井貴容 更新日:2012年11月29日
★11月19日(月)-20日(火)は、スタッフそろってイベントに出向くため、事務所を留守にいたします。
電話は転送し、外で受け取れるようにいたしますが、細かな対応が難しくなります。
11月17日(土)~11月20日(火)にご注文いただいた商品の発送は、
11月21日(水)以降となる見込みです。
何卒、ご了承いただけますようお願い致します。
投稿者:高井貴容 更新日:2012年11月17日