東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

人生の最期を描いた映画etc.

 
写真 2020-03-17 17 26 05












12月からの講座シリーズで、「40代から考える明るい終活」をスタートしました。
これを機に、それらに関係する映画を観てみました。

意外とあるものです。


映画『私の小さなお葬式』

余命わずかだと知り、仕事で忙しい息子に迷惑を掛けないように
棺桶から死亡診断書まで用意してしまうという、ちょっとコミカルな映画。


映画『人生をしまう時間(とき)』

在宅の終末医療。
外科の医師として多くの手術を手がけてきた医師が、病院を退いた後に在宅医療に携わる。
自宅で療養の診察風景~最期を迎えた時までを追いかけたドキュメンタリー。
書籍化され、NHKでも放映されました。
『いのちの終(しま)いかた』『死を生きた人びと』


映画『山中静夫氏の尊厳死』
末期がんの宣告を受けた山中氏が主人公。
真面目に生きてきて、最期、自分の墓を自分の手で造るため、故郷に戻る。
だだただ楽に死んでいくことだけを願って。
人間の死を多く見てきた医師も、うつ病になりながら、尊厳死について考え続ける。

短期間に観ると、さすがにいろいろと考えさせられます。

50代の娘さんを看病するお母さん、寝たきりのお父さんを介護する盲目の娘さん、老老介護の様子等、
家族構成、住まいの事情、体調の度合い、皆それぞれでしたが、
生を全うしようという姿勢は同じでした。
お医者様にもターゲットが当たっていた映画が後半2本でした。
どんなに多くの「死」に触れても、その度ごとに一人ひとりの人生を受け止め、尊重し、最後まで最高の治療・手当てをする、そんな場面を観ました。
そして、医師と患者という関係以外に、人vs人 としての対話が感じられました。
こんな風に接してもらえると嬉しいですよね。

「ありがとう」の気持ちで幕を閉じたいものです。

 
<これから観る予定の映画>

写真 2020-03-17 17 26 44










映画『イーディ83歳、はじめての山登り』

夫の介護を終え、自分のやりたかった山登りに挑戦。
偶然にもイーディと同年齢83歳の女優さん、頑張って訓練したそうです。
わぉー、すごい!


高齢になって、介護状態になる人もいれば、まだまだいろんなことにチャレンジする人もいますね。
こういう人を見て、元気をもらいたいものです。

 
 
 
 
 

投稿者:高井貴容  更新日:2020年2月15日

»
«
スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ