東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

講座報告 「声は感情、思考、健康状態の表れ!」

 
写真 2019-07-19 18 40 39














先週、声の第二弾の講座が終了しました。

今回は、「声紋分析心理学」の分野です。難しそうですが、機器が声を判別してくれて、それを読み取り、その人自身を把握できるので、なかなか面白い世界です。

今回、片岡先生にお持ちいただいたボイススキャンという機器は、各人の声を色に置き換え、身体のエネルギーを読み取ることができるという優れもの。脳のクセがわかったりもします。

 <ボイススキャンでわかること>
  1. こころ(意識)の3階層
  2. 3つの感覚:判断基準
  3. 3つの軸:行動基準
<ボイススキャンでできること>
  1. 各人の特性を利用した子育て、教育、自己啓発、ストレス解消法を知る。
  2. モティベーションアップ
写真 2019-07-19 19 17 29














講座参加者の方は、全員、測定をしていただきました。

その後、7つのタイプについての解説を受けました。

①自分軸タイプ
②直観社会軸タイプ
③視感覚相手軸タイプ
④聴感覚相手軸タイプ
⑤自分-相手軸タイプ
⑥体感覚タイプ
⑦全感覚タイプ

ちなみに、弊社代表の片平は、「聴感覚相手軸タイプ」でした。

・声や音などから情報を取り入れやすい。中には、かなり細かい音も聴き分けられる人も。協調性があり、人の話をよく聴いて合わせるのが上手。聞いたことに影響を受けやすく、相手によっては振り回されることも。

・相手の話をよく聴く仕事だと、感情的にも影響を受けやすいことも。
歌や絵など、自分の好きなものに集中したり、気持ちが和らぐ、自然を感じられるような音楽や音に包まれるのもよい。

———————————————–

自分のこと、身近な人のこと、意外と理解できていないこともあるのではないでしょうか。
内面を視覚化することで、わかりやすくなりますよね。

自分の特性を改めて認識したり、人間関係(親子、夫婦、カップル、友人)のよりよい関係作りに役立てることができそうです。
自分や他人という個人を知ることで、未来への舵取りがしやすくなりますね。

写真 2019-07-19 20 48 41  写真 2019-07-19 20 54 52










片岡先生は、小児科医としてお子さんの特性を把握されたり、親子関係のアドバイスに利用されているとの事。身体を診るだけのお医者様ではないということですね。「街のすこやか保健室」を拡充されているというお話もお聞きしました。
地域活動によるウェルネスの実現、素晴らしいです!

写真 2019-07-25 12 46 28


















●「アルファースリーム」を羽織る前後のボイススキャン
今回、特別に弊社取り扱いの「アルファースリーム」(遠赤外線寝具)を羽織る前後も測定していただきました。2人の事例では、羽織った後は、2人とも 紫色のエネルギー が強く出ていました。どんな意味があるんでしょう?!
今後も機会があれば、多くの事例を入手できる機会があればと思います。

 

投稿者:高井貴容  更新日:2019年7月23日

»
«
スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ