東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601












先日、FOS統合医療研究会主催の「O-リングテスト」研修会に参加しました。













メインの講師は、歯科統合医療の第一人者である福岡明先生と、ご子息の福岡博史先生。参加者は、歯科医の方々以外にも、O-リングテストにご関心をお持ちの方々。弊社からもお客様にご案内差し上げておりましたので、10名程の方が参加されていらっしゃいました。会場はいっぱいでした。













講義の後は、実習の時間。



 









多くの参加者がいる中、私は福岡明先生に直接O-リングテストをしていただくことができました。その時に、Oを作っていない指がたまたま天井の照明を向いており、O-リングテストの反応が正確に出ないケースを自らやらかしてしまいました。すぐ、正しくやり直すと、結果に差が出ました。どうやら私はOを作っていない指を伸ばしてしまう癖があるようです。(注意事項のひとつに、‘O-リングで使わない指を軽く曲げる’という事項があります。)

電磁波というのは、こんな場面でも人体に影響を与えるものです。

歯科医では、電磁波の影響を受けないように、床にアルミホイルを敷くなどしてO-リングテストを実施しているところもあるようです。

歯科医でO-リングテストを実施されているところは、歯に使用する金属や麻酔などの適合を調べたりするのに、西洋医学の分析結果の補佐としてその結果を重視されているとのことでした。とはいえ、O-リングテストの結果で選んだ治療法は、多くの場合患者さんの体への負担を減らし、最良の治療をするのに役立っているようです。

福岡博史先生の場合、被験者(患者)さんが緊張しすぎたりしてO-リングがうまく出来ないケースを想定して、助手の人を介して、間接法でやられているというお話をお聞きしました。

実際、私もアルファースリーム整体の実施前にO-リングテストをやろうとすると、お互いの感覚をつかむまで、少しお時間がかかる方がいらっしゃいます。(どの指が適しているか、どのくらいの力が適切なのか)  確かに、慣れた人を挟んで検査する「間接法」を採用するのは、治療時間を効率的に使う方法でもありますね。

歯科の分野でも統合医療を実施されている医院も増え、O-リングテストを活用したり、なんと、足裏マッサージなどもされたりするところもあるようです。足裏マッサージは治療に入らないので、サービスでされているそうです。マッサージ機を使ったり手で施術したり・・・。患者さんの歯の痛みが和らぐことがあるそうです。リラックスにもいいですね。

福岡明先生のお知り合いでどこに行っても頭痛・肩こり、皮膚病が治らない30代の女性がいて、部屋の写真を撮ってきてもらい、そのところどころをO-リングで調べたところ、ロッカーの棚の上に原因があることが判明したそうです。そこには、学生時代に使っていたラケットがあり、かなりカビが生えており、それを捨てたら体調不良が治ったというお話をお聞きしました。O-リングテストの精度もかなりのものですね。でもそれは、熟練された福岡先生だからこそなのでしょうね。

4時間にも及ぶ研修会は、あっという間に終わりました。
改めて学んだO-リングテスト、簡単なようで難しい。難しいようで、お手軽。
正しいスタイルに慣れ、数多くこなすことが習得の秘訣のようです。

投稿者:高井貴容  更新日:2012年2月10日

2011年も終わりに近づいていますね。 
私にとっての2011年は、3つのことが印象的でした。
   
1.カラダ&ココロと対話する

デューク更家氏とパチリ !


 

 
 

 


日頃、運動不足を感じている私としては、2011年はカラダを動かすことを意識しようと思っていました。

6月に‘ウォーキングの大家’デューク更家氏の講習に参加。マスコミから受けるイメージでは、派手な人だという印象しかなかったのですが、ただのお祭りマンではありませんでした。氣のことを熟知されていたのには、大変驚きました。歩くスタイル以上に歩く前の準備体操の重要性を認識しました。

8月には、骨盤セラピスト協会のセラピスト養成講座を受講しました。会社で主催した‘アルファースリーム骨盤調整体操’の体験会・講習会、イベントを通して多くの人たちにお伝えすることができました。
何よりよかったのは、自分のために骨盤調整体操に以前より真面目に楽しく取り組むようになったことです。

‘骨盤調整体操’をきっかけにいわゆる‘整体’の世界にも強い関心が向きました。
ある動きをすると、自分のカラダのどこがどう変化するのか等、カラダの観察をするようになりました。
カラダに意識を向けていると、自動的にココロにも意識が向くようになるものです。

2.麹を使った料理 

2種類の麹で「醤(ひしお)」の仕込み


 









麹ブームですね。
漬け物大好き人間の私ですが、麹を買ったことがありませんでした。
今年は、甘酒づくり、塩麹をつかった醗酵食、醤(ひしお)の仕込み、味噌づくり等々、いろんな物を作ってみました。時には、失敗作も !
来年も、いろいろチャレンジしてみます。

3.映画を見て考える

映画「ダンシング・チャップリン」を観た川崎の映画館。なんと10部屋もあり。


 
 
 
 
 
 

 
 

もともと私は、1年に1回も映画を見ないようなタイプなのですが、3.11の東日本大震災をきっかけに、社会問題を取り上げた映画を初め実にたくさん見ました。20本くらい?!    
大きな映画館から狭いスペースで上映する映画まで。いろんなこと考えすぎて、ちょっと頭がお疲れ気味。

 皆さんにとっての2011年はいかがでしたか?   
2012年、更なる飛躍の1年となりますよう !

投稿者:高井貴容  更新日:2011年12月23日

2011年12月29日(木)~2012年1月5日(木)まで冬季休業とさせていただきます

<オンラインショッピング商品の発送について>
年内の発送は、12月28日(水)14時受注分まで承ります。 前払いの方(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)は、28日14時までにご入金確認をさせていただいた場合、年内発送となります。
万が一、商品の在庫が不足した場合は、年始の発送となります。

年始の発送は、1月6日(金)以降となります。 前払いの方で、三井住友銀行へお振込の場合は、業務の都合上1月10日(火)以降に確認の上、発送となります。

年末年始、各配送会社さまのお荷物が集中するため、一部地域で多少の遅延が生じることもございますので、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

今年一年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
2012年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿者:高井貴容  更新日:2011年12月22日

スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ