東京都港区六本木7-4-14-2階 乃木坂駅 より徒歩3分/六本木駅より4分
ホリスティックウェルネス tel 03-6434-7601

ホリスティックウェルネス 代表片平健一郎ブログ

熱海断食道場で行った砂潜りデトックスツアーのレポートです!
熱海断食道場とは故・牧内泰道先生が、30歳代で患った胃がんを断食と食事療法で克服した後に創設したものです。
生前は牧内先生に食事法、生き方についてよく学ばせていただきました。
しばらく休業中でしたがこの夏からお弟子さんたちの力で活動再開となり、久々の訪問がてら砂潜りデトックスツアーを企画いたしました。
「道場」は今もなお、スタイルが引き継がれ、心と体の健康づくりを実践しています。
全て自給自足。テレビや嗜好品、娯楽品は何もないかもしれませんが必要なものは全て揃っています。
夏は、解毒・発汗の時期です。デトックス法の中で砂潜りはダントツ優れています。
なんと4時間も潜ります。
酵素風呂でも暑くて我慢できなく、すぐ出てしまう方なので、最初のうちはとても苦しかった。
血液が流れる鼓動が伝わってきます。
しかし自然と落ち着いてきて心地よい空間になり、無事終えることができました。
熱海の海辺の砂に もぐって自然の風をあび、波の音を聞きながら身も心も毒素排泄ができました。
4時間も潜ってトイレは? と質問がありましたが、常に排毒、汗をかいているため途中で出る必要がありませんでした。
手順はこうです。
1.朝は梅醤番茶のみ。胃の中を綺麗にしておく
2.海まで40分ウォーキングで向かうことで代謝を高め排毒の準備に備える。
3.ウォーキングの間梅干しの種をしゃぶる。
4.自分で穴を掘るのも代謝を高める作用の一つ
5.素肌が砂に面していた方が望ましい。私は全裸で入った。
5.砂潜りの間はペットボトルで水500cc、酵素ジュース500ccを渡される。お昼におにぎり1つ支給。
6.あがった後はしばらく砂を体につけておく。
7.その後の海水浴がとても気持ち良かった!
8.皆さんの感想を聞くと、皮膚からいろんなものがでてきているようです。その日はぐっすり眠れました。
参加者の方から後日こんな報告が届きました!
「砂もぐりデトックス」の効果の方は・・・
その夜から、皮膚の発赤やかゆみがややひどくなり、
翌朝はやや頭がボーッとし、それが治まりかけた夕刻には下痢をしました。
そして数時間、頻繁にトイレに通った後は、全身がすっきりし、
身体もひきしまったような感じがしております。」
とのことです!
熱海の天然温泉につかり、
自然に沿った食事を食べ、
統合医療を健康な人に応用した真の健康ライフスタイルを大自然の中で体感することができました
来年また来たいという要望も多く、これからは毎年恒例の企画になりそうです!
 

 
 

投稿者:katahira  更新日:2013年8月25日

福祉用具専門相談員の資格を先日取得しました。
受講者は私ともう一人だけ。。。。
都内はスクールが沢山あるので分散しているのでしょうか。
お蔭で講師である現場での経験豊富なケアマネージャーからほぼマンツーマンで学ぶことができました。
知識だけではなく、利用者とのコミュニケーション能力が求められそうですね。
取得の目的は介護保険が適用となる「床ずれ防止用具」などの提供をはじめるため。
アルファースリームの鉱石が埋め込まれているので末梢血流の循環を促してくれます。)
今後要介護が必要な方や福祉用具貸与事業者への提供をはじめていきます。
さて、厚生労働省によると介護や支援を必要としている人は要介護(要支援)認定者数は2010年度は約506万人。公的介護保険制度がスタートした2000年度と比べると、認定者数は約2倍に増えているようです。
国民医療費は2010年度で37.5兆円まで膨れ上がっていますが、医療費が増大しているということは、その先には介護を必要とする人が増えるという連鎖が待っています。
超高齢化社会と慢性疾患患者が増えている状況を見れば火を見るより明らかです。
(2010年度の介護の費用:7.8兆円が2025年には21兆円に増える見込み)
介護サービスの提供には多大な経費を要します。
「介護」の本来の定義は「自立支援」です。
ですから要介護の認定を受けても自立できるよう支援することが重要です。
さらには介護が必要になってから対処するよりも、介護予防が最善策です。
さらに、まだ健常者、未病の状態のうちに血管を元気にすることの重要性を訴え続けたいと思います。

投稿者:katahira  更新日:2013年6月7日

池川明先生講演会風景


3月19日に行いました”胎内記憶”研究の第一人者、池川明先生よる講演会のご報告です。

この日は50名の方々にご参加いただき大盛況でした。
テーマは先生の著書でもある「子どもは親を選んで生まれてくる」。
一度組みたかった念願のテーマです。
えっ?と思うかもしれませんが
「子どもは親を選べない」ではなく「子どもが自分の意思で親を選ぶ」が本当のようです。
池川先生が諏訪市と行った1600人へのアンケート調査による、と約3割の子どもに胎内記憶があることがわかりました。それは世界どの地域でも3人に1人という割合で当てはまるようです。
私たちは生まれてくる目的があって親を選び、「その人自身」が魂レベルで色々なことを学ぶために現世のあらゆる困難が起こることを承知で生まれてきます。
嫌なことを経験していることでも魂のレベルでいうと必要なこと。
天国に行った後、嫌なことも全て宝石のように輝いて見えるようです。
何事も色々積極的に楽しみましょう!
池川先生はとても親しみやすく、お話が分かりやすかったため、あっという間の2時間でした。
「いのち」について考えさせられる貴重な時間でした。
ありがとうございました。
 
■多くの反響がございます。参加者の声を転載させていただきます
・「少子化の中、育児ノイローゼが増える良くない流に希望の光だと感じました。参加できて本当によかったです。」
・「生きるとは?どう生きる?とか凄く深く感じるところがあった。」
・「今現在体験している、「少し辛い」と思うようなことも魂にとってはとても楽しいワクワクするようなことを経験しているのだと思うと、全く自分の考えが逆向きになりました。だったらドンドン色んな経験をして行こうと思いました。今後も色々あるし実際起こると思いますが妊娠を楽しみ、自分自身を楽しみ、出産の時を楽しみたいと思います。」
・「赤ちゃんのことのみならず、生まれてきた意味、この世で何をすべきか考えさせられる時間でした。
先生の温かさが伝わってきて温かい気持ちになりました。また講演会があれば参加したいです。」
・「興味深いお話が多く、心が楽になるような話でした。人生どう生きるかの答えもいただきました。心が少し素に戻れたような気がしました。ありがとうございました。」
・「赤ちゃんのことだけでなく、生きること、死ぬこと、生き方等の話がとてもよかったです。母親、父親に向けだけではなく、子どもや若者も先生の話で”救われる”方が沢山いるのではないでしょうか。ありがとうございました。」
・「後で宝石のように輝く人生だった気が付ければその人の目的はOK」というところに私も一生懸命生きようと思いました。」
・「とても優しい雰囲気で”生まれてきたこと、生きること”を感じられる時間を過ごすことができました。心が軽くなりました。」
・「命の不思議と人や物との絆。無限なる可能性。」
・「いろいろなことの肩の荷が下りて楽な気持ちになりました。」
・「大変興味深い話でした。特にCDは早速購入して医院(歯科)で流したいと思います。 」

投稿者:katahira  更新日:2013年3月23日

スタッフブログ ナビゲーション 最近の記事 代表片平の社長日記 スタッフ高井日記 カテゴリ別アーカイブ 月別アーカイブ